大阪市城東区 社会福祉法人くれない学園 
くれない保育所(統合保育、生活習慣、健康)
    くれない保育所ブログ
くれない保育所から日常の様子など、できるだけ多くの方に見ていただけるように情報を発信していきます。
| 2023年11月29日 幼児クラスさんで11月9日に天王寺動物園へ行きました! 今回はウォークラリー式にしました! 動物園の地図を持って、ポイントとなる動物を探しながらの散策です🦒 たくさんの動物に大興奮の子どもたち! 「どこ?」「おったー!」「大きい!」 目をキラキラさせていました🤩 
 
 キリンさんが子どもたちに会いに こんなに近くまで来てくれました❤️ 
 「ライオンさん寝てるねー」「大きいねー」 本物のライオンの大きさにビックリしてました! 
 たくさん歩いたあとは 楽しみにしていたお弁当タイム🍙♬ 
 保護者みなさんの愛情たっぷりのお弁当に 嬉しそうな子どもたち✨ 美味しそうに食べていましたよ😋 朝からお弁当の用意、ありがとうございました! 
 お弁当でしっかりエネルギーチャージをして 午後からも散策へ!! 
 新しくなったペンギン、アシカコーナーに 大喜びの子どもたちです! 
 窓越しに手をかざすと アシカが口を開けてくれました🦭!! 
 たくさんの動物を見て 大満足そうな表情が見られました😊✨ 今年の園外保育も子どもたちにとって よい経験となりました✨ | くれない保育所行事 | 1:04 pm | | 
| 2023年11月11日 11月6日に秋まつりを行いました! くじ引きおめん ヨーヨーつり にんぎょうすくい ボール投げ わなげ の魅力的な5つのゲームを楽しみました♫ 
 午前は乳児クラスさんがお祭りに参加しました😊 
 くじ引きおめんは「なにが出るかな〜」と わくわくドキドキです💓 
 2歳児さんは年長組さんと一緒にゲームを回りました! お姉ちゃん、お兄ちゃんと手を繋いでとってもうれしそうです☺️ 
 ヨーヨーつりでは、たくさんあるヨーヨーに 大喜びです💓 
 
 にんぎょうすくい、上手にすくえるかな? 先生といっしょにチャレンジする 0、1歳児さんです😊 
 午後は幼児クラスさんがお祭りに参加しました! 
 幼児クラスさんでのにんぎょうすくいは お水を入れ、ポイを使い難易度アップのはずが! とっても上手な子どもたち! たくさんすくっていましたよ🤭 
 ボール投げは的を狙ってえいっ!と 力いっぱい投げてくれました⚾️ 
 
 
 
 それぞれのゲームでたくさんお土産をもらい みんな大満足✨ メガネやお面がとっても似合ってて 可愛い子どもたちです💕 
 今年も大盛り上がりの秋まつりでした☺️ | くれない保育所行事 | 2:30 pm | | 
| 2023年11月11日 10月28日(土)に運動会が開催されました! 今年も晴天に恵まれました☀️✨ 
 第一部では、乳児クラスさんが 頑張ってくれました😊 乳児クラスの0歳児、1歳児、2歳児さんは 競技と親子遊戯をしました🎵 
 
 小さな体を一生懸命に動かして トンネルをくぐったりジャンプをしたり 可愛らしい姿を見せてくれました💓 
 親子遊戯も保護者の方と一緒に楽しんでノリノリで踊ってくれました🎶 
 第二部は幼児クラスさんです! 3歳児は 徒競走と遊戯「やんちゃ怪獣どかーん」 4歳児は 徒競走とパラバルーン「キャラクター」 5歳児は みんなのWAリレーとカラーガード「刹那」 を行いました!! 
 当日まで毎日一生懸命練習をしてきました。 堂々と胸を張って頑張る子どもたちの姿が キラキラと眩しかったです✨✨ 保護者のみなさんから たくさんの拍手をいただき 嬉しそうに笑う子どもたちでした😁✨ 
 
 今年は規制も緩和し、大勢の保護者の方々に子どもたちのキラキラとした姿を見ていただく事ができました。 たくさんの歓声や拍手のおかげで 大いに盛り上がった運動会となりました! 朝早くからご参加いただきありがとうございました😊 
 子どもたちみんな、よくがんばりました💮🏅✨ 
 
 | くれない保育所行事 | 1:43 pm | | 
| 2023年10月10日 10月10日 きのこさきに2歳児クラスが取り組みました!! 最初にきのこの絵本を見て、きのこについて学びました。ワクワク、ドキドキで見る子どもたち👀 手の消毒もして、準備はバッチリです👌 
 
 
 今回は【えのき】【しめじ】【まいたけ】の3種類を用意していただきました。 先生のお手本をしっかり見て、さっそく取り組みました!! 
 
 
 
 
 「ぷにょぷにょ〜」「なんかにおいする〜」と楽しそう♡ みんな豪快にきのこをさいていき、あっという間に完成しました!! 
 
 
 みんなよくがんばりましたね😊👏 明日のきのこごはんが楽しみですね🍄 | くれない保育所行事 | 11:45 am | | 
| 2023年09月30日 散策で体をしっかりと動かして 「お腹減った〜」と帰ってきました😊 
 お腹が減っていた子どもたち、 お野菜もぜーんぶ見事に完食です👏💮 
 いよいよ帰園の時間となり、 お世話になったホテルのみなさんと しぎとらくんにご挨拶をしました🐯 
 名残惜しそうにしぎとらくんとハイタッチ🤚 
 バスに乗車し、くれない保育園に向かって出発しました🚌 
 ドキドキわくわくな2日間、 子どもたちの表情も出発前より たくましくなりました✨ 子どもたちにとっても、 よい思い出になりました😊!! 
 白組、紫組のみんな とってもよく頑張りました💮💯 | くれない保育所行事 | 9:38 am | | 
| 2023年09月30日 おはようございます🌞 みんな、元気に起床しました! 
 朝から散策に出掛けました! 
 夜の風景とはまた違い、 興味津々の子どもたちです☺️ 
 階段をたくさん登って、てっぺんを目指します😁 
 お寺から見る景色は とっても綺麗でみんなにっこり😄✌️ 
 胎内めぐりをしました🐯 ちょっと暗くてドキドキ💓 
 
 カタツムリも捕まえましたよ🐌✨ | くれない保育所行事 | 9:02 am | | 
| 2023年09月29日 今日の最後のお楽しみ、夜の集いです🎵 手作り紙芝居「おすしの大冒険」 をみんなで見ました🙂 
 なんと!!その後に おすしに変身した先生たちが登場🍣!! 
 「おすしのピクニック」の歌に合わせて 陽気なダンスを披露してくれました🍣🎶 いつもと違う先生たちの姿に ニヤニヤ、くすくす、大爆笑😂 大喜びでした! 
 今日1日、たくさん遊んで、いろいろな経験をして とってもイキイキとした表情を見せてくれました☺️ 「楽しかったー!」 という声もたくさん聞かれました😆✨ そんな子どもたちは 楽しかった思い出を胸に眠りにつきました😌 
 明日もみんなにとって 素敵な1日になりますように🍀 
 おやすみなさい😴⭐ | くれない保育所行事 | 11:47 pm | | 
| 2023年09月29日 たっぷり遊んだ後は、夕食です🍽️ 
 
 みんなで食べるご飯はとっても美味しく、 嬉しそうに食べていました😋 
 食後は花火を見ました🎆 
 
 迫力満点の花火に歓声をあげていました! 今日は中秋の名月ということで、 満月もとっても綺麗に見れましたよ🌕✨ 
 夜の散策に出掛けました⭐️ ハラハラドキドキ💓 メダルをゲットするため出発しました! 
 ドキドキしながらも カッパさんやおばけさんから 勇敢にメダルを貰う子どもたちでした🎖️✨ 
 「怖かったなー」「全然平気だったよ!」 「先生たちって、わかってたしー」 意見は様々でしたが、よく頑張りました👏💯 
 | くれない保育所行事 | 11:34 pm | | 
| 2023年09月29日 信貴山観光ホテル到着後、 みんなでお風呂に入りました♨️ 大きなお風呂に露天風呂!! 大はしゃぎの子どもたちでした! 
 お風呂の後はゲームをしました♫ 
 的当て 中々当たらず苦戦する子どもたち。 一点集中していました!! 
 輪投げ かわいい動物さんに向かって、えいっ! 
 グラグラタワー 集中して頑張っていましたが、 なかなか難しそうでした! 
 ボーリング ストライクを狙って力一杯投げていました!! 
 みんな4つのゲームをクリアして にっこりでハイポーズ✌️ 
 次は、パズルゲームです。 大きなパズルをみんなで協力して完成させます!! 
 「こうかな?」「ここだ!」「ちがうなー」 お友だちと楽しそうに相談しながら 完成を目指す子どもたち! 
 見事!!完成しましたーー✨ | くれない保育所行事 | 11:18 pm | | 
| 2023年09月29日 信貴山観光ホテルに到着しました🤗 バスの中ではぐっすり眠っていた子どもたち。 しぎとらくんに出迎えてもらって すっかり目も覚めて、大興奮🐯💗 
 今日からお世話になるので みんなで元気にご挨拶をしました! 
 しぎとらくんとハイタッチ🤚❤️ これからお風呂に入ったり、 ご飯を食べたり まだまだ楽しいことがたくさんです☀️ | くれない保育所行事 | 3:56 pm | | 



 
 

















 
  
 

 
 

 
 




 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 

 
 













 
 
 
 
 
 
 
 


 
  
  
 

 
  
 