大阪市城東区 社会福祉法人くれない学園 
くれない保育所(統合保育、生活習慣、健康)
    くれない保育所ブログ
くれない保育所から日常の様子など、できるだけ多くの方に見ていただけるように情報を発信していきます。
| 
              
               2023年08月03日 
              
              いよいよ、お楽しみ会「くれないバスターズ」の開始です👻 
 青組保育室にあった宝箱の鍵が開きません! 鍵を探そうと、みんなであちこち探しに行っているうちに、宝箱がおばけに盗まれてしまいました💦 ミッションをクリアして宝箱を取り返しにいきます!! 
 
 
 これはミッションカードです👻 
 
 ミッションのとおり、水着に着替えて屋上へ行くと、スイカおばけが!! 早速みんなでやっつけます!!エイッ!! 『スイカおばけをやっつける』=『スイカ割りをする』🍉 ということで、目隠しもちゃんとして、スイカ割りをしました。「もっと前!」「ストップ!」など、みんなで教え合いながら行い、大盛り上がりでした✨ 
 
 
 そして、「やったー!割れたーー!!」「おばけやっつけたぞー!!」とみんなで力を合わせて見事におばけを退治しました👻💦 
 
 
 次のミッションは【カッパさんを助けよう】 カッパさんがプールの中に頭のお皿をなくしてしまったようです🥲しかも、お皿がたくさんあってなかなか見つからないようです💦 かわいそうなカッパさんの為に、子どもたちが一生懸命お皿を探してくれました✌️ 
 
 
 「あった!」「見つけたよ!!」と見事に見つけ出してくれました✨カッパさんも大喜びです 
 
 
 カッパさんを助けた後のミッションは【おばけたちを退治しよう】です👻 水鉄砲で、たくさんのおばけにお水をかけ、攻撃です!みんな集中しておばけを狙います✨ 「やった」「楽しいー!!」と大はしゃぎ☺️ 水の掛け合いも楽しんでいました✌️ 
 
 
 【ピザをつくって力をつけよう】とミッション発令!! 午前中に切ったパプリカをギョウザの皮にトッピングし、ピザを作りました🍕 ギョウザの皮にケチャップをぬりぬり、パプリカ🫑とチーズ🧀をのせて、ホットプレートで焼きます。 ちょこんと少しずつのせる子、皮からはみ出る程たくさん豪快にのせる子、きれいに並べてのせる子、様々な姿がみられました☺️ 
 
 
 そして、チーズがとろ〜り、パプリカがきれいな色合いのおいしそうなピザが出来ました🍕 
 
 
 夕食は、おばけプレート👻 みんな「おばけやぁ」「かわいい」と大喜び!!そして、お待ちかねのピザです🍕 とてもおいしそうなメニューに、食欲も湧きます!! 子どもたちは、笑顔で完食してくれました!!! 「おいしいなぁ☺️」「頑張ってたべるわ!」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました❤️ 
 
 
 
 お腹いっぱいで満たされたあとは、またまたミッション発令です!! 【メダルを作ろう】 色とりどりの折り紙を飾り付け、子どもたちそれぞれの顔写真を貼ったら、素敵なメダルの完成です!!✨ 「見てーー✌️」「いい感じ♡」とご満悦☺️ 
 
 
 さぁ!!いよいよ、盗まれた宝箱を探して、鍵を開けようと意気込む子どもたち!! 「どこにあるのかなぁ〜」 ………んっ⁉️「見つけた!!!」 
 
 
 宝箱を見つけました!!次は鍵の開け方です🔑 宝箱には丸がたくさんついています。 「なにかの形ににてるなぁ」「メダルと同じじゃない⁉️」「みんなのメダルをはめてみよう」 
 
 
 全員のメダルをはめてみると……🏅 宝箱が開きました✨やったー!! 
 
 
 中には、おばけたちからのメッセージとプレゼントの剣が入っていました🎁 全てのミッションをクリアし、プレゼントをもらって子どもたちの喜びは最高潮!! 「あいたーー!!」「イェーイ」 
 最後は打ち上げ花火です♪ みんな大興奮!!いい思い出になりました☺️ 
 
 
 今回は、2回目のお楽しみ会となりました。 たくさん楽しめたのはもちろんですが、去年よりもお兄さん、お姉さんに成長した子どもたちの姿があり、保育士一同、嬉しく思います❤️ 
 
 
 保護者の皆様、遅い時間にお迎えのご協力ありがとうございました!! 
 ご家庭でも、いろんなお話聞いてみてください☺️ |  くれない保育所行事 | 3:42 pm | 
             | 
          
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
