大阪市城東区 社会福祉法人くれない学園
くれない保育所(統合保育、生活習慣、健康)

くれない保育所ブログ

くれない保育所から日常の様子など、できるだけ多くの方に見ていただけるように情報を発信していきます。

7・8月行事カレンダー

7月、8月行事カレンダーを掲載しました。
7・8月行事カレンダー

| お知らせ | 10:41 am |
あさがおの観察

毎年5歳児が朝顔に水やりするなどお世話をしています。つるものびてきて、葉っぱも大きくなり今日初めて花が咲きました。
7月に朝顔を家に持って帰るまで世話をして花が咲くのを楽しみにしています。

あさがお

| お知らせ | 5:07 pm |
くれない保育所からのお知らせ(本日、明日の保育)

本日、午前7時58分ごろ大阪府北部で震度6弱の地震が発生しました。
保護者の皆様には、ご心配いただいているところでありますので、現在の保育所の状況をお知らせします。
登園している児童は、全員けがもなく無事であり、落ち着いて普段どおりの生活をしています。
本日の保育につきましては、余震の心配がありますので、家庭保育のご協力をいただきたいと存じます。また、できるだけ早く、お迎えに来ていただくようお願いいたします。
保育所の建物の状況については、園舎に被害は見られませんが、階段の一部に亀裂、壁の剥落が見られましたので、建築関係者に確認してもらったところ、これ以上被害が大きくなることはないとのことですが、早急に、補修するようお願いしました。
また、ガスについては、現時点で安全確認ができておらず使用できない状況です。
明日19日(火)の保育につきましては、通常どおり保育を実施する予定ですが、ガスの安全確認の実施が未定ですので、19日(火)の当園に際しては、お弁当をご持参いただきますようお願いします。
なお、気象庁の報道によりますと、1週間あまりは余震が続く可能性があるとのことですので、今後、地震情報に十分注意して登降園いただきますようをお願いいたします。

| お知らせ | 12:21 pm |
5月19日(土)    親子遠足

私たちが心配していた昨夜の雨もすっかりと止み、少し肌寒かったのですが予定通り王子動物園に行くことができました。
 昨年は雨のため須磨水族館でしたので、動物園に行くことができほっとしました。
 
2歳児以下のこどもたちは保護者の方と一緒にバスに乗り、3歳児以上の子どもたちは子どもたちのみのバスに分かれて乗車しました。バスの中では、歌を歌ったりゲームをしながらあっという間につきました。動物園に着くと他の保育園も親子遠足来ているようで、駐車場が一杯でたくさんのお客さんがいました。さらに、ゲートの外では灘フェスティバルが催しされており、一段とにぎやかでした。
 
ゲートをくぐり記念撮影をしようとしましたが、なかなか子どもたちは、カメラの方を見てくれないので写真屋さんは困っているようでした。出来上がりが楽しみですね。
 今回3歳児以上の子供だけの参加は20名弱で年齢ごとに動物を見ましたよ。子どもたちは、1つ1つの折の中を覗き込んでは、「おおきいね。」「こわい。」「走ってる。」「ごはんたべてる。」と各自が思い思いにお話ししながら動物たちを見に行っていました。
「お母さんこれ、なあに?」と尋ねている姿や友達と動物を探しながら見に行っている姿など、とても楽しくしていました。おうちでの様子が顧みられるようでした。
 
参加していただいた保護者の皆さんお疲れ様でした。集合時間などきちんと守っていただきありがとうございました。おかげさまで無事何事もなく、終わったことを感謝いたします。ありがとうございました。
王子動物園
王子遊園地

| お知らせ | 12:52 pm |
6月・7月の行事カレンダー

6月・7月の行事カレンダーを掲載しています。6・7月行事カレンダー

| お知らせ | 12:47 pm |
こどもの日のつどい

5月2日(水)  こどもの日のつどいが行われました。
  
 いつもは園庭で「こどもの日のつどい」をするのですが、今日は朝から雨が降ったりやんだりのお天気だったので、3階の保育室を広くしてみんなが集まり「こどもの日のつどい」をしました。連休の間のこともあり、お休みの子どもも多くみられました。
 こいのぼりの歌やかしわもちの手遊びをしました。子どもたちは大きな声で元気いっぱい唄ってくれていました。
園長先生からみなさんにお約束を頼みました。1つ目は「園庭のおもちゃを決まったおうちにかたづけること。」、2つ目は「まわりを見て遊ぶこと。」、3つ目は「ぼうしやかばんはつけて帰ること。」の3つをお願いしました。
先生の出し物は「みんな元気だ。くれないっ子。}の題名で、園庭にある遊具の正しい使い方や約束事を劇風にして、子どもたちに見てもらいました。
先生たちが演じている園庭にある三輪車や竹馬などの遊具の使い方を見て、子どもたちから「それ違う。」「あかん。」「こうするん。」という大きな声が出て、子どもたちが正しい使い方を次々と言ってくれました。
子どもたちがきちんとわかっていることに感心するとともに、実際に子どもたちが園庭で遊んでいるときも遊具の正しい使い方や約束事を忘れないで、元気に楽しく遊んでほしいと願っています。
子どもの日といえば金太郎の相撲ですよね。子どもたちと保育士で相撲大会を始め、最後に勝ったのは子どもでした。「クラスでも相撲大会をしてもらってくださいね。」の声でお開きとなりました。
楽しいこどもの日のつどいでしたが、外でできなっかたのはとても残念でした。
5月7日より公園遊び、マラソン、乾布摩擦が始めています。8:50までに登園していただくようお願いします。

| お知らせ | 5:11 pm |
くれない保育所からのお知らせ

 平素から保護者はじめ関係者の皆様方には、くれない保育所の運営に格段のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 当法人の運営するくれない保育所の元副園長が法人の運営資金を長年にわたって不正に出金し多額の損害を生じさせるという不適正会計問題が発生し、平成28年12月22及び23日に開催した保護者説明会等で事案の事実関係及び法人の対応策等についてご説明させていただきました。
当法人として元副園長A及び管理監督責任を負うべき元理事長Bを相手に損害賠償の交渉を行ってきました。
 今般、民事上の合意に至ったことから、平成30年4月13日、元副園長であるAを業務上横領の容疑で大阪府警察本部に刑事告訴いたしました(告訴状の提出)。
 今回の刑事告訴(告訴状の提出)をもって不適正会計問題については司法の手に委ねられることとなりますが、この間、園をご利用いただいている子どもさんや保護者の方はじめ関係者の皆様に、ご心配をおかけしたことを改めてお詫び申し上げますとともに、これを機会に役職員一同気を引き締めてより良い保育園運営に全力を尽くしてまいる所存でございますので、引き続きご支援賜りたくお願い申し上げます。
社会福祉法人くれない学園
理事長 岡井 行雄

| お知らせ | 5:00 pm |
くれない保育所からのお知らせ

平成30年度のクラス発表につきましては、3月27日のブログにおいて3月31日にくれない保育所で掲示することをお知らせしておりますが、ブログにも掲載してほしいというご要望をいただきました。
この件につきましては、、ブログに掲載しますと、くれない保育所全児童の名前が当保育園関係者以外の人も見ることができるため掲載しないこととしましたので、ご理解いただきますようお願いいたします。。
なお、クラスをお知りになりたい方は、ご面倒ですが保育園まで来ていただけますようお願いしたします。

| お知らせ | 11:51 am |
3月24日    第66回 卒園式が行われました

朝からとてもいいお天気の中、午前10時から卒園式が行われました。
  今年から、保育証書の入れ物を筒形からファイル形に、証書をカラー版に変更して、持ちやすく、カラフルにしました。
  今年の卒園児は38名で、緊張しながらも胸をはって保育証書を受け取り、また、舞台の上り下りもしっかり足並みで立派にできました。
  証書授与の後は、卒園児の子どもたちも在園児の子どもたちも元気いっぱい唄ってくれ、とても感動しまいました。
  とても素晴らしい卒園式となりました。
  みなさんの、健やかな成長をお祈り申しあげます。
  なお、卒園した子供たちは希望者のみ26日より自由登園となります。
  また、3月31日(土)は新年度の準備のため休園いたしますが、クラス発表は
10:00~16:00園庭にて張り出します。

| お知らせ | 2:37 pm |
3月20日 トイレの全面改修が終わり、新しくなりました

子どもたち並びに保護書の皆様のご協力をいただきまして、無事にイレ改修工事を終えることができ、お礼申しあげます。
新しくなったトイレは、床を乾式にし、男の子の小便器を個人用にするなど、これまでより衛生的にしました。また、トイレ内も明るい色を使用するなどして明るい感じになるようしました。
子どもたちからは、いつから使えるのと聞かれるときもあり、やっと使ってもらうことができ、職員としてもうれしい限りです。
これからも、皆様に喜ばれる保育所になるよう努めてまいりますので、引き続き、ご理解とご協力をお願いしたします。

| お知らせ | 2:27 pm |