大阪市城東区 社会福祉法人くれない学園 
くれない保育所(統合保育、生活習慣、健康)
    くれない保育所ブログ
くれない保育所から日常の様子など、できるだけ多くの方に見ていただけるように情報を発信していきます。
| 2023年04月19日 4月19日、4歳児の青組さんが、たけのこの皮むきをしました。 たけのこについてのお話を先生から聞いて、へぇ〜とうなずく子どもたち✨ 
 
 
 皮がついたままのたけのこを見て、「おぉ〜」と目をまん丸にして観察する子どもたち😳 順番に挑戦し、手が汚れることも気にせず、固い皮も力いっぱいむくことができました!!3.4人のチームで一つのたけのこの皮をむくのですが、豪快にペリペリむくチームや、慎重に一枚一枚丁寧にむくチームもあり、それぞれの個性が見られ楽しい食育となりました😆 
 そして見事にきれいな実が出てきました👍✨ 
 
 
 明日の給食はこのたけのこを使った『たけのこご飯』です😋 今から楽しみです❤️ 
 | くれない保育所行事 | 3:09 pm | | 
| 2023年03月11日 今年度最後のお誕生日会を行いました🎂 子どもたちの成長を感じることが出来ました☺️ 季節の歌や合奏を発表した後に 保育士の出し物 さまざまな形を組み合わせていく 「ラミネートシアター」を見ました🎵 
 三角が何になるかな? などと考える子どもたちの姿が とても可愛らしかったです🤗 最後にはケーキが完成して みんなでローソクを吹き消して お祝いしました🎊 そして、最後にはお楽しみのプレゼントを みんな笑顔でもらいました🎁✨ 楽しい誕生会となりました🍀 
 | くれない保育所行事 | 2:12 pm | | 
| 2023年03月11日 本日はお天気もよく、 たくさんのお友だちが遊びに来てくれました☺️ 
 
 身体測定をしました。 初めての場所での身体測定に 緊張気味でしたが、みんな頑張りました💮 
 
 
 ウサギさんとイチゴの 手形スタンプ遊びをしました🎵 保護者の方にもお手伝いをしていただき、 とってもかわいいウサギさんとイチゴが 完成しました🐰🍓 
 本日のメインイベント、園庭遊びです☀️ 
 お友だちとお家の遊具で 楽しく遊んでくれました😁✨ お店屋さんごっこかな?😊 
 保育所の子どもたちにも大人気の ドクターイエローに乗って ゆらゆら揺られているお友だちです🚅 
 保育士とも仲良くボールで遊んでくれました😊 
 ぽかぽか陽気で気持ちがよく みんな元気いっぱい遊んでくれました! 保護者の方ともお話をさせていただき、 楽しい時間となりました✨ 
 ご参加いただき、ありがとうございました☺️ | 未分類 | 11:50 am | | 
| 2023年03月03日 今日はひなまつりですね🎎 くれない保育所では、立派な7段飾りがプレールームに飾られています✨ 各クラスがプレールームにきて、お雛様を見ました。『おっきいねぇ!』『綺麗だね!』とお話ししたり、乳児クラスの子どもたちは不思議そうにする姿も見られました👍 
 
 今日はひなまつり会!ということで、子どもたちは朝から楽しみでワクワクが隠せない様子😆 ひなまつりのお歌を歌って、ひなまつり会がスタートです!! ペープサートを使って雛人形の始まりのお話しを聞いたり、先生たちの劇や合奏を見て聞いて、『楽しかったぁ!』とニコニコ笑顔の子どもたちでした😊❤️ 
 
 そして、給食はひなまつり特別メニューです🍴 『かわいい💕』と喜ぶ子どもたち✨ 
 
 
 ご家庭でも、楽しいひなまつりをお過ごしくださいね♪ 
 | くれない保育所行事 | 4:29 pm | | 
| 2023年03月01日 
 | くれない保育所行事 | 4:34 pm | | 
| 2023年02月10日 
 | 未分類 | 2:29 pm | | 
| 2023年02月03日 R5.2.2 お別れ遠足に行きました!行き先は『キッズプラザ大阪』です。 今回は5歳児さんということもあり、バス🚌ではなく電車🚃に乗って行きました。 JR鴫野駅から天満駅まで、乗り換えもありましたが、しっかりとルールを守って行くことが出来ました!さすが、5歳児さんです✨ 
 キッズプラザは“遊んで学べるこどものための博物館”ということで、一つひとつ細かいところまで楽しめ、様々な発見もあり子どもたちは大興奮😆 6つのチームに分かれて、館内を楽しみました! まずはキッズマートでお買い物🍎レジ打ちも体験できて『レシートや!持って帰ろ!』と嬉しそうでした☺️ 
 
 
 近くにはごっこ遊びが出来るスペースがあり、『いらっしゃいませ〜!』とやりとりを上手にしていました👍 
 
 キッズゆうびんセンターでは、キッズストリートの中のお店屋さんに郵便ハガキを配達します📮『あっ!これはこっちや!』『郵便でーす!』など、みんな配達員さんになりきっていました👏 
 
 
 他にも、科学•体•自然など魅力的な遊び場がたくさんありました👀✌️ みんなで力を合わせるものや、不思議な体験など、それぞれが興味を持って積極的に参加していました!『きゃー!』と歓声を上げたり、『すごーい!やってみる!!』と実際に体験することを楽しんだり、時間いっぱい楽しみました😊 
 
 文化コーナーでは、世界の様々な楽器を知り、触れて体験することが出来ました🪕🪘 事前に楽器の写真を見て、どんな音がするかなぁ??とグループで話し合って予想していきました🤔そして当日答え合わせ!正解だったり、思いもよらない音だったり…みんなで盛り上がりました👍 
 
 たっぷり遊んだあとはお待ちかねのお弁当タイムです🍱みんな『おなかペコペコ〜』と嬉しそうに食べていました!朝からお弁当の準備、ありがとうございました🌈✨ 
 
 今回は入館時間の9時半から13時半まで、たっぷり遊べるよう計画しました!帰りは疲れ気味の子どもたちでしたが、『楽しかったー!!』の声がたくさん聞かれました💕いい思い出が出来て良かったです☺️ 
 保護者の皆様、朝早くからの集合にご協力いただき、ありがとうございました!! 
 | くれない保育所行事 | 1:33 pm | | 
| 2023年01月28日 今日は節分遊びをしました😊 
 まずは、身体測定をしてから 手形スタンプをしました🍀 
 手形は先生と一緒にしました♪ 
 お母さんにウサギさんのお顔を描いてもらい、 2人でとっても可愛く仕上げてくれました🐰 
 節分を感じていただけるように、 節分の絵本を読んでから カラーボールと新聞紙で豆まきをしました👹 
 小さなお友達ということもあり、 豆まきよりも新聞紙の感触を楽しんでくれました😆 
 豆まきのあとは、保育園のおもちゃで遊んだり、 お母さんとも楽しくお話をさせてもらったりして過ごしました。 
 
 はじめは少し緊張気味だったお友達も 帰る頃には先生に抱かれて にっこりと可愛い笑顔を見せてくれました😊 
 寒い中でしたが、 遊びに来ていただき ありがとうございました😊 | くれない学園情報 | 6:34 pm | | 
| 2023年01月06日 | 未分類 | 2:24 pm | | 
| 2022年12月23日 12月23日🎅くれない保育所のクリスマス会をしました🎄 2年ぶりにクラスごとでの開催ではなく、乳児クラスと幼児クラスの2部制で実施しました!! 久しぶりににぎやかなクリスマス会となり、子どもたちも保育士も大盛り上がり!! 保育士の出し物は『わすれんぼうのサンタクロース』という劇をしました。ダンスあり、手品あり、ハンドベルありと盛りだくさんの内容で笑顔いっぱいの子どもたち😊✨「サンタクロースさぁ〜ん!!」と呼んだり、「すごーい!!」と拍手したり、音楽に合わせて身体を揺らしたり🎵 
 
 そして最後にはサンタさんから一人ひとりにお菓子のプレゼントを頂きました🎁 
 みんな嬉しくてたまらない様子💕ニッコリ😆 
 そして、給食もクリスマスメニュー🍴かわいく飾りつけして頂きました♡給食の先生ありがとうございます!! 
 みんなでワイワイにぎやかなクリスマスになりました👍✨ ご家庭でも楽しいクリスマスをお過ごしください☺️ 
 | くれない保育所行事 | 4:01 pm | | 






 
 


 
 







































